
ファミ通App for girlsのTwitter始めました! 女子向けコンテンツ情報をチェック! @girlsApp_m
ビルがまるごと乙女グッズショップ!
2016年7月16日より秋葉原にていよいよオープンを迎える、女性のためのアニメショップ“アニメイトAKIBAガールズステーション”。
7月14日に行われた内覧会で明らかになった店内の様子を、オープンよりひと足先にお届けするぞ。
![]() |
この店舗がこれまでのアニメイトの店舗と違うのは、店舗に置いてあるグッズがすべて女性向け作品という点。
もちろん男性も入店できるが、基本的には女性が雑談を楽しみながら、ゆったりと買い物を楽しめるようなお店作りがされている。
お店の色使いも従来の青基調ではなく、白をベースにした清潔感のあるレイアウトで統一が図られているのだ。
たとえば7階のトイレを例に取ると……
![]() |
アニメショップにシャンデリアが!
確かに従来のアニメイトの店舗よりも、清潔感や高級感が感じられる。
![]() |
![]() |
それでは各階の構成について見ていこう。
2階:キャラクターグッズ(アニメ作品)フロア
2階は女性向けアニメ作品のグッズが満載!
秋葉原には同じくキャラクターグッズに特化したアニメイトAKIBAカルチャーズZONEがあるが、より女性向けタイトルへの特化が行われている。
![]() |
![]() |
![]() |
3階:キャラクターゲーム(ゲーム作品)フロア
乙女ゲーム作品のキャラクターグッズを中心としたフロア。
もちろんアプリゲーム関連も満載だ。
![]() |
![]() |
![]() |
4階:オーディオ&ビジュアルフロア
4階はアニメ・ゲーム・ドラマCDなどの女性向けタイトルや、男性声優のオーディオ・ビジュアル作品が満載!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5階:2.5次元フロア
5階では、舞台やミュージカル作品などの2.5次元作品が満載!
このフロアではアニメイトでも初の試みとして、劇場上映時に販売されていたグッズも取り扱われている。
![]() |
![]() |
![]() |
6階:アニメイトホール
収容人数約80人(着席時)のイベントスペースも設けられている。
トークイベントや握手会、サイン会、ミニライブなどが可能となっている。
![]() |
▼7月16日のオープンでは、さっそく 増田俊樹さんがミニトークを開催! アニメイトAKIBAガールズステーション7/16よりオープン! 増田俊樹が1日宣伝大使に
7階:BL・同人誌・画材フロア
7階は約半分ほどが同人誌スペースとなっており、もう半分のスペースでBL作品や画材を取り扱っている。
![]() |
![]() |
![]() |
1階:レジフロア
この店舗は、アニメイト初の集中レジを設置。
さまざまなフロアを回ってから一気に精算を済ませることができるのだ。
![]() |
これまで乙女グッズといえば池袋で、秋葉原といえば男性の街というイメージが強かった。
しかしこの店舗の出現で女性ユーザーが増えれば、秋葉原はもっと女性が歩きやすい街になるかも……。
変わりゆく秋葉原の最前線に登場したこのお店、今後もぜひチェックしてみてほしい!
▼アニメイト30周年記念イベントもお忘れなく! 森久保祥太郎・鳥海浩輔・吉野裕行出演のアニメイトの30周年記念イベントや女性向け新店舗情報!
ファミ通App for girlsのTwitter始めました! 女子向けコンテンツ情報をチェック! @girlsApp_m
![]() |
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2A3!2018.12.14
-
3A3!2017.04.10
-
4グッズ2025.04.19
-
5ニュース2016.06.28