 
ファミ通App for girlsのTwitter始めました! 一血卍傑のお役立ち記事の更新もチェックできるヨ! @girlsApp_m
気をつけないと足りなくなっちゃう卍材
積極的に討伐に挑む独身さんは、ひょっとして卍材不足にお悩みではないでしょうか。霊廊で英傑を休ませるために、かなりの量を消費しますからね。
今回は、卍材を貯める方法をまとめます! 魂を回復させたいのにさせられない……。そんな事態に陥る前に、卍材を貯めておきましょう!
節約しつつ日次任務でゲット!
日次任務をこなすと、ほとんどの任務で卍材をもらうことができます。ひとつでも多く毎日こなすようにしましょう。
|  | 
任務の中には花廊に種をまくなど、卍材を消費するものもあります。卍材を貯めるのが目的であれば、それらの任務は最低消費数でこなすようにしてくださいね。
無茶な討伐はしばらく控える
ストーリーを進めるためにも、討伐にいかなければなりませんよね。ただし、卍材が枯渇して回復させるのが難しいようなときには無茶な討伐を控えましょう。
たとえば間違いなく英傑が先制して敵の数を減らせるなど、攻撃を受ける回数を少なくできる討伐に挑むのがおすすめ。
討伐も日次任務なので卍材のためにも挑むべきですが、それ以上の卍材を消費することになっては本末転倒です。
|  | 
どうしても貯めなければならないときは、無茶な討伐を控えておきましょう。
遠征で手に入れる!
遠征から戻ってくると、報酬として卍材がもらえます。遠征はつねに少なくとも1部隊は出しておくのがよいでしょう。
第2部隊を遠征専用、第1部隊を討伐専用という風に使い分けるのがおすすめです。
|  | 
カァくんが最初に説明してくれたように、プレイ中は短時間遠征を繰り返し、離席するときは長時間遠征に出しておくのがよいですね。
とくに序盤は卍材が不足しがちです。ゴリゴリと最新の討伐を進めたい気持ちをぐっと抑えて節約モードにして、卍材入手の機会を漏らさないようにしていきましょう!
一血卍傑ユーザーならこちらもドウゾ! 『一血卍傑』ってどんなゲーム? 最初にすべきことは編成! 討伐に行くレベルの目安 体力と魂はどう違う? 奥義の見直しで一気に強くなる! 武器のノーマルと良品質の比較 前衛? 後衛? 編成での配置 英傑伝承の出しかた 戦術を増やして英傑を自在に動かそう!
|  | 
LATEST ISSUE
RANKING
- 
 1【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20 1【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20
- 
 2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21 2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21
- 
 3【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 3【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07
- 
 4『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22 4『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22
- 
 5【オトメイト×ビーズログ】オトメイトキャラクターグラビア企画第2弾“with sweets”より新作グッズ登場!ニュース2025.07.17 5【オトメイト×ビーズログ】オトメイトキャラクターグラビア企画第2弾“with sweets”より新作グッズ登場!ニュース2025.07.17



 
 
 
 
