• ホーム
  • ニュース
  • 【FGO攻略】『二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~』ドロップアイテムのまとめ

【FGO攻略】『二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~』ドロップアイテムのまとめ

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィを完全体にしよう!

現在『FGO』では、サーヴァント“ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ”がゲット可能な『二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~』が開催中!

santa201
▲この記事ではサンタジャンヌと呼ばせてもらいます。
santa202
▲配布では初となるランサークラス。戦力の充填にもってこいです。

今回の記事は、そんな彼女の完全体を目指すために必要な、各種イベントアイテムのオススメ収集ポイントを紹介していくものとなります。

なお、基本的なシステムは『ほぼ週間 サンタオルタさん』とほぼ同じ。イベントアイテムなどの紹介記事もありますので、そちらも併せてチェックしてください!

ドロップアイテム

まず、現在開放済みのフリークエストでドロップするイベントアイテムは下記のようになります。

・初級→奇跡のくつした/チーズケーキ ・中級→奇跡のくつした/ショートケーキ ・上級→奇跡のくつした/フルーツケーキ ・超級→奇跡のくつした/フルーツケーキ/ショートケーキ/チーズケーキ

上の3つに関してはたまに他の種類のケーキも出現しますが、あまり安定したドロップとはいえないようです。

周回のポイント

【ステップ1:まずは“聖夜の晩餐”を集めよう】

santa203

まずは、プレゼントの回転を速める“聖夜の晩餐”を最優先で確保するのがオススメ。

超級のフリークエストならば全てのケーキがまんべんなく集まるので、

「超級を一通り回す→足りないケーキを各難易度で集める」

というようにこなしていくのがオススメです。

【ステップ2:“奇跡のくつした”を集めよう】

santa204

“聖夜の晩餐”の収集が完了したら、いよいよプレゼントのための“奇跡のくつした”集めです。

くつしたは全てのクエストで出現しますが、獲得効率は上級が最も良いため、そこを重点的に回るようにするのがオススメです。

なお、現時点(11/29)では“サンタジャンヌ”の宝具上昇アイテムは未開放ですが、“プレゼント”で手に入る“ブッシュ・ド・ノエル”で交換可能になるのはアナウンス済み

必要数が判明するまでは、他のアイテムへの交換は控えたほうがいいかもしれません。

さらなるフリークエストが控えているかも?

現在開放済みのフリークエストは超級までですが、前回のクリスマスイベントでは、最終イベントクエストクリアで最もアイテム効率の良いフリークエストが開放されました。

今回も同じ開放条件とは限りませんが、さらなる高難易度クエストが控えているのは間違いないハズ。

イベントの進捗は“サンタジャンヌ”の正式加入条件とも連動しているので、気長に毎日のクエスト開放を待っていきたいですね。

santa205

【『FGO』最近話題の人気記事】 1位 『FGO』クリスマスイベントの詳細が発表&ピックアップ召喚ではあの“赤い悪魔”がイシュタルに……!? 2位 【FGO攻略】マスターミッション更新 11月5週はクリスマス2016に行こう! アドバイスまとめ 3位 【FGO攻略】初級編その12★概念礼装強化&進化でより強力なサポート!! 4位 【2016/11/18~11/24】『キンプリ』秋葉原ベイホテルや『FGO』新イベント情報まで人気の記事を振り返り!ファミ通App for girls週間記事ランキング♪ 5位 『FGO』2代目オルタちゃんと過ごすクリスマスイベントが開催! 天草四郎ピックアップも!

【FGOのまとめ記事はこちら】

ファミ通App for girlsのTwitter始めました!  『FGO』攻略・最新情報をチェック! @girlsApp_m

ban

↑あんスタ、刀剣、おそ松さんなど 女子向けコーナーオープン!

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE