ギャップ萌えな真澄くん!
『A3!(エースリー)』当攻略サイト担当ライターが集結し、MANKAIカンパニー劇団員についてフリーダムに語り合うコーナー。
第2回は春組の最年少真澄くんについて乙女(+男ひとり)が語らいます!
▼碓氷 真澄(うすい ますみ)のプロフィール
![]() |
年齢 | 誕生日 | 身長 | 血液型 |
---|---|---|---|---|
16 | 3/30 | 175 | B | |
職業 | イメージフラワー | |||
花咲学園高校2年生 | スミレ | |||
趣味 | ||||
音楽鑑賞(ポストロック・プログレなど中心) | ||||
CV | ||||
白井悠介 |
▼鑑賞にも最適な劇団員一覧はこちら
MANKAIカンパニー劇団員まとめ一覧
▼トークメンバー紹介
司会進行役の男性ライター。乙女ゲームは初挑戦。血液型はO型。
のなめ
最年少女性ミーハーゲーマー。ふだんは大人しいが乙女トークになると熱い。血液型はA型。
こにアシ
西小山小西のアシスタント、略してこにアシ。0歳児を抱えながら劇団を育てる強者。血液型はB型。
クール系わんこ
西小山小西 真澄くんは当サイトの個別ページの中でも、とくにアクセス数が高い劇団員のひとりですが、おふたりの中での印象はいかが?
のなめ クールなのに肉食系!
こにアシ ふだんは静かなのに監督に対してだと積極的で一途!
のなめ 女ってギャップに弱いんですよね〜。
こにアシ 稽古中の褒めてよアピールにやられるよねー。
のなめ わかります! このセリフなんてやばくないですか?
![]() |
のなめ この疑問符! かわいすぎ!
西小山小西 興奮しすぎだから! いやしかしこのセリフは……一途な真澄くんだからこそって感じすな。
こにアシ 監督以外には見向きもしない姿が素敵。クールだけど犬系だよね。
のなめ うん、まさに犬です!
こにアシ クール系わんこって感じ。
西小山小西 クール系わんこ(笑)。
こにアシ 監督に否定されてもめげないとこもかわいい。
のなめ 惚れやすい人だったらコロッといっちゃいまよね。
真澄くんは謙虚?
西小山小西 真澄くんのイメージフラワーはスミレ。こちらの花言葉は、紫色だと謙虚、誠実になってるけど、真澄くんのイメージと近いかな?
こにアシ スミレそのもののイメージは合ってるけど……謙虚はどうだろう。
![]() |
のなめ あそこまで自己主張の強いクール系ってなかなかいないですね。謙虚ではない気がします。
こにアシ “誠実”は、一途な柴犬みたいな感じだから合ってるっちゃあ合ってる。
西小山小西 また犬出てきた。言葉では大胆だけど、あまり行動には出てないような気もするな。そうでもない?
のなめ 監督からの電話を奪って離さないってシーンがありましたね。
西小山小西 ほ〜。
こにアシ 演技面なら、セリフ覚え良くて頭いいのに“別に……”的な対応するから、謙虚といえば謙虚かな。
のなめ 演技も上手いキャラなんですよね〜。
こにアシ 何でもできる感じよねー。
のなめ やる気ないのに簡単にこなしちゃう、みたいなところも真澄くんのいいところ。で、それをかっこつけてやってないところもいい!
西小山小西 ヒートアップしてきたw
のなめ なのに“褒めて、褒めて!”って監督には子犬みたいでかわいいから、母性本能が刺激される!
![]() |
西小山小西 けっきょく犬キャラなのね。
“B型っぽい団員”暫定トップ
西小山小西 血液型がBなのは……ちょっと納得かな。
こにアシ だな〜(笑)。
のなめ 確かにBぽいですね。
西小山小西 あまり血液型占いとか信じないけど、真澄くんがB型っぽいってのはなんとなくわかるわ。
こにアシ あと、真澄と言えばよく寝るよね。
西小山小西 密くんとのリンクスキルで“寝る子は育つ”があるくらいだもんね。幸くんとで“毒舌”っていう直球スキルもあるけど、そんなに毒吐くかな?
こにアシ 監督以外にはけっこう毒舌だねー。
のなめ 監督、以外には毒舌ですね……太一くん蹴ってました。
西小山小西 それ毒舌じゃなくね……。
こにアシ 真澄は監督以外には興味ないから。興味ないものに対してあたりがきつい感じ(笑)。
西小山小西 毒吐くというより、それがノーマルな彼なのかもねえ。自然体でいいよなあ。ストレスなさそう。
こにアシ まさにB型……(※こにアシもB型)。
次回は綴くんについてトーク!
以上、第2回のガールズトークは真澄くんについて語り尽くしました。
次回は綴くんの予定です。どうぞお楽しみに!
最後に恒例の、各ライターが厳選した、真澄くんとほか団員との“ふたりの関係”で本日のトークを終わります。
ありがとうございました♪
![]() |
![]() |
![]() |
【A3!(エースリー)人気記事はこちら】
1位
MANKAIカンパニー劇団員まとめ一覧
2位
自主練・開花・特訓・出稼ぎ……これってどうなってるの?を全部解決
3位
稽古・お芝居のコツ/各数値の見方をわかりやすく解説
4位
効率よく劇団員との親密度を上げる方法・コツまとめ
5位
リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)
※記事公開時