3年目もモットモットときめかせて! 胸キュンシーンを紹介!
2017年4月28日に2周年を迎えた『あんさんぶるスターズ!』。
ファミ通App For Girlsもお祝いしたい!
ということで、2年目に開催された“誉れの旗*栄冠のフラワーフェス”&“スカウト!海洋の城”から“追憶*春待ち桜と出会いの夜”&“スカウト!ピカピカの一年生”までに各キャラクターで一番胸に刺さったスチルシーンをまとめてみました!
前編はTrickstar、UNDEAD、Knights、紅月、Valkyrie、MaMの6ユニット。
「これはわかる!」、「いやいや、こっちのシーンのほうが……」など、ゆるっとした気持ちでご覧ください。
Trickstar
“追憶*春待ち桜と出会いの夜”では、1年生のTrickstarの姿を知ることができました。なかでも驚いたのは北斗くんの豹変ぶり。「完全渉先輩が入っている……!」とガタガタしましたが、彼の天然ぶりが発揮されてカワイイシーンでした。
スバルくんと真くんは断然、“咆哮★夜空のロッキンスター”!!
アホコンビなんて呼べないほどのカッコよさがにじみ出ています……! 他者が圧倒するほどの天性の魅力を発揮するスバルくんと、その魅力に追いつこうとする真くんの関係はお互いに良い作用をもたらしている気がします。
真緒くんは次期生徒会長を任され、ますます苦労性に。彼は今後、苦労しながら生徒会を運営していくのだと思いますが、おそらく卒業式の日には『あんスタ!』のキャラクターのなかでいちばん後輩に泣かれる先輩になっていると思います!
UNDEAD
情けないそぶりをしつつも、お兄ちゃん力を発揮した零先輩。以前は生徒会長であったことが判明したせいか、“招福*鬼と兄弟の節分祭”ではカリスマ性がいかんなく発揮されていたように思います。
基本的にはチャラチャラしていますが、家族が絡むと普段の自分が装えない薫先輩。
闇があるというよりは、弱さがあるといった印象で、そのギャップがカワイイ!
また“スカウト!荒野のガンマン”は「3-Aって、こんな仲がいいのか!」と驚いた回でもありました。
2年目に開催されたイベントの晃牙くんは、1年生に対する面倒見が本当によかった! 夏はキャンプで友也くんのレッスンに付き合ったり、冬は寒いなかでも、先に翠くんの体を心配したり、これまで付き合いが描かれていなかった後輩への一面を覗かせました。
アドニスくんは、このぎこちない笑顔が本当にカワイイ……!
普段笑わない子が笑うと、なんでこんなにカワイイのでしょう!! 3年目のイベントでは陸上部の先輩である斑先輩が登場したことで、彼に振り回されるというアドニスくんの新しい一面が見られそうです。
Knights
レオ先輩が登場するストーリーは、どことなくほの暗い……! いえ、正確に言うと微笑ましいシーンも多いんですが、セリフのあちこちに重みがある気がします。このスカウトストーリーもかわいいんだけど、切なかった!
これから秋までの半年、彼はまた引きこもったり、放浪したりしているのでしょうか……。
デレMAXの泉先輩はヤバイ。
いつも人間的にヤバイと思うことが多い泉先輩ですが、これはときめき的にヤバイやつだと思います。しかし、この泉先輩に慣れていると、春、夏は主人公ちゃんへの辛辣さに心が冷えるので、温度差に気をつけねばなりませんね。
“光輝★騎士たちのスターライトフェスティバル”では、開始早々に嵐お姉ちゃんの麗しいスチルが見られました! こう見ていると、Knightsは冬が似合うメンバーが多いですね。冷たかったり、はかなかったり、凛とした雰囲気が冬を連想させるのかもしれません。
カワイイ担当は司くん! 半泣き状態で嵐くんに言い訳をする姿は、どう見ても末っ子です。
ただ、メニューを片っ端から頼むという彼のお金の使いかたにはビビらされました。まわりにいる子たちがいい子だから問題なく済んでいますが、いろいろ不安です。芸能界に入るまえにぜひKnightsのお兄様がたはお金の使いかたを彼に叩き込んでほしい!
ま~くんに対してはいつでもデレデレの凛月くん。喧嘩したときだって、結局は仲よしでした。基本的に春の主人公ちゃんは嫉妬されたり、不信感を抱かれたりと、いろんな人から敵意を向けられているイメージです。
早くこういう笑顔を主人公ちゃんにも向けてほしいなあ……!
紅月
花束をプレゼントするという憧れのシチュエーションをしてくれた敬人先輩! しかし、じつは英智先輩へあげようと思っていた花のお古なんですよね。とっても素敵なスチルですが、ストーリーを読んでいるとちょっとだけ英智先輩にヤキモチを焼きそうです。
やっぱりドヤ顔が似合う紅郎先輩!
“太神楽!祝いのニューイヤーライブ”では、メインストーリーで戦ったTrickstarと紅月の対決が描かれ、見事紅月が勝利しました! 紅月は学院の二番手に甘んじてはいますが、バチバチと熱く戦うことが好きな3人ですよね。
アスレチックではカッコよく動き回っていた颯馬くんですが、牧場ではとたんにかわいくなりました! 敬人先輩、紅郎先輩、奏汰先輩、大好きな先輩たちに囲まれて、楽しそうにしている姿にほっこり♪ キリっとしている颯馬くんも素敵ですが、後輩感の丸出しの彼が好きです!
Valkyrie
“演舞 天の川にかける思い”では、バチバチと宗先輩が燃えていましたね~。
そして、その闘志丸出しの状態になるまではこんな風に引きこもっていたことも判明しました。自信満々な面もありますが、そのために努力するとっても繊細なお人です。
にぱ~と笑うみかくんはカワイイ!
家出同然で学院にやってきて、現在は宗先輩の家に居候しているということで、彼の過去はどうなっているのかと思っていましたが、幼少時代をともに過ごした子どもたちとは良好な関係だったようで、すごくホッとした一場面でもあります。
MaM
新キャラクターの斑先輩。まさか主人公ちゃんの幼なみじみ(?)だったとは思いませんでした! また他人を呼び捨てにするタイプかと思っていたら、誰に対しても「さん」づけで、それも意外も思ったところ。
これから彼を加えて、どんなストーリーが描かれるのか楽しみです。
【あんスタ!関連注目記事はこちら】
1位
2周年記念お祝い無料ガチャをやってみました!【1回目】
2位
『あんスタ!』דブルゾンちえみwith B”コラボキャンペーン開催
3位
増えすぎたカードはアルバムへ! 簡単便利な整理整頓術を紹介!
5位
京都造形芸術大とのコラボイベントの詳細や特典が明らかに
▼ファミ通App for girlsでは『あんスタ』特集ページを開設中!▼
ファミ通App for girlsのTwitterやってます!
『あんスタ!』情報をチェック!
@girlsApp_m