バッジ強化に使用するCCを効率良く集めていこう
クエストを行う前にキャラクターに装備して、能力を強化するバッジ。
第4章までは比較的バッジを強化しなくてもクリアー出来る難易度ですが、第5章以降のクエストからは難易度が大きくあがり、バッジの強化なしではつぎの章へ進むことが難しくなってきます。
そこで、本稿ではバッジを強化する際に必要となるCC(セントラルクレジット)の集めかたをご紹介! 効率良くCCを集めて第5章以降のクエストに備えましょう!
クエストをクリアーしてCCを集める
クエストをクリアーすることで、報酬としてリザルト画面でCCを獲得することができます。
貰えるCCの量は難易度の高いクエストをクリアーするほど多く獲得出来るので、難易度1の第4章までのクエストでは獲得量にそこまで大きな差はないです。
なのでクエストに挑む場合は無理せずクリアーできるものを選んでいきましょう。
![]() |
オーダーの条件を達成してCCを集める
毎日更新されるデイリーオーダーの達成でも500CCを獲得できます。
このオーダーはバッジを1回強化することで条件達成となるので、なるべく毎日欠かさず行っていきましょう。
また、バッジの強化を行うときも、翌日のデイリーオーダー達成のためのCCを残しておくことで、継続的に達成することができます!
![]() |
また、ウィークリーオーダーでは期間内に30回強化を行うことで2000CCを獲得できるものも。
条件を達成するには強化を行う際に“5Lv上げる”や“限界まで上げる”を選択しても、強化自体は1回しか行われていないことになってしまうので、数を稼ぎたい場合は「1Lv上げる」を選びましょう。
![]() |
バッジを売却してCCを獲得する
バッジを売却することで、レアリティに応じたCCを獲得することができます。
高レアリティのバッジを獲得した際には、不要になったバッジを売却してCCを集めるのもひとつの手段です。
また、バッジを装備する時に装備キャラクターと同じバッジを装備する専用スロットがあるので、キャラクターごとに高レアリティのバッジは最低ひとつは残しておくといいですよ!
![]() |
LATEST ISSUE
RANKING
-
1【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 -
2【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20 -
3『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22 -
4【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21 -
5【A3!(エースリー)攻略】復刻イベントとは? ポイントをわかりやすく解説(随時更新)A3!2018.12.14



