▼“抜錨!スカイ海賊団”攻略にお役立ち記事リンク
![]()  | 
毎日更新! ⇒全力疾走イベント日記 ⇒18時ごろランキング別ボーダー報告 | 
![]()  | 
スカウト旬キャラ絡みのリンクスキルとオススメユニット編成 | 
![]()  | 
旬キャラボーナス・各公演成功ライン・獲得イベントPtまとめ | 
![]()  | 
New! 限定SR天馬入りユニット&限定SSR三角に必要なダイヤ数検証 | 
ダイヤ節約のコツをわかりやすく伝授
2017年8月21日〜30日まで開催のイベント“抜錨!スカイ海賊団”。
ここではイベントを攻略するのに役立つダイヤ節約のコツを紹介します!
ダイヤ節約のコツ
  | 
前回のエチュードイベントも影響? 序盤が大激戦
今回はかな〜り序盤から飛ばしている方が多い印象です。
理由のひとつとして、報酬SSR三角の魅力の高さにあるかと思います。
![]()  | 
今後のイベント攻略のためにも、喉から手が出るほど欲しい人が多数のはず。
筆者もそのひとり。1万位にはなんとしても食い込みたいものです!
もうひとつ、序盤からデッドヒートしている理由として、前回のエチュードイベント“ギラギラ☆渚のPASSION”が関係しているかもしれません。
![]()  | 
このイベントのおかげで、ダイヤのストックがホクホクな方は多いはず。
そのため、今回ついついダイヤを消費して、イベントを前のめりに走りがちになってしまうのですよね。
しかーし! その気持ちすご〜くよくわかるのですが、体力もダイヤも消耗し過ぎて後半失速気味になってしまっては本末転倒。
SP自然回復でもイベントPtは稼げるのですから、慌てずペースを維持して攻略していくことをオススメします。
ランキングの上位3000位以内を目指すのなら別ですが、節約上はそのほうが確実です。
貯まっているダイヤは、ランキング調整のため終盤に多数放出するほうがいいでしょう。
![]()  | 
新米監督さんはまず77,385Pを目指そう
今回は公演イベント初参加の新米監督さんも多いようで、各々でユニット獲得ポイントもまちまち。
まずは細かい説明は抜きにして、つぎのボーダーポイント一覧を抑えておきましょう!
| ポイント | 節約できる公演 | 
|---|---|
| 70,750P | 千秋楽を消費SP3で達成 | 
| 77,385P | 追加公演をを消費SP5で達成 | 
| 82,996P | ソワレを消費SP2で達成 | 
| 96,731P | 追加公演を消費SP4で達成 | 
| 109,210P | マチネを消費SP1で達成 | 
| 117,916P | 千秋楽を消費SP2で達成 | 
| 154,770P | 追加公演を消費SP3で達成 | 
※成功ラインの基準はすべて最高レベル時のものです。
これらは各ユニットポイントの目標値になります。
![]()  | 
![]()  | 
新米監督さんがまず目指すべきボーダーポイントは、追加公演を消費SP5で達成するための77,385Pになるでしょう。
演目(コメディ・アクション・シリアス)ごと、少しずつキャラを強くしていって、先ほどのボーダーを目標にユニットを組んでいくのがダイヤ節約の基本。
マチネ消費SP1の109,210Pや千秋楽消費SP2の117,916Pを越えるようになれば、立派な一人前監督さんだと思います!
⇒ボーダーに応じたユニットポイント調整術については、こちらのイベント日記も参考になります
⇒公演の演目やユニットポイントについて基本を知りたい方はこちら
プレイスタイルで“クリアーor中止”の判断が必要
もらえるイベントPtの多い千秋楽と追加公演はガンガンクリアーしていきたいですが、マチネとソワレは考えどころ。
ここはプレイスタイルによって変えましょう。
時間がそこそこ確保できる方なら、マチネやソワレは公演中止や時間切れにして、SP消費1でクリアーできるくらいの公演レベルに調整しましょう。
![]()  | 
ただ、公演中止や時間切れを選べば選ぶほど、追加公演発生のチャンスが失われていくことも考慮に入れておくべきです。
結果的にすごく時間がかかってしまって、イベントPt報酬の限定SSRすら手に入らなかった、なんて失敗はしないようにしましょう。
ペースを守りながら、公演にチャレンジしていってください。
亀まんはなるべく温存、お弁当はできれば曜日別稽古で
イベントアイテム報酬の“亀まん”と“仕出し弁当”は期間限定アイテム。イベント期間中にきっちり消費しましょう。
![]()  | 
仕出し弁当は、公演を厳選するスタイルの人はLP消費が多くなるので、比較的消費しやすいことでしょう。
ただこの仕出し弁当、筆者は曜日稽古の特訓素材集めに使うのがよいかなと思っています。
とくに金曜日の“主演男優のトロフィー”や土日のコーチや亀吉集めで一気に使いたいところです。
そのほうが劇団全体のステータスアップにつながり、つぎのイベントにもつながります。
客演は“更新”しまくる覚悟で!
ダイヤをとことん節約するなら、客演厳選は必須!
![]()  | 
強いキャラを持っている監督さんがいたら、フレンド申請も忘れずに♪
イベントはこれから週末となり、さらなる激戦が始まる予感。とはいえ焦りは禁物です。
今回の節約術を参考に、無理せずペースを守って、攻略していきましょう!
▼“抜錨!スカイ海賊団”攻略にお役立ち記事リンク
![]()  | 
毎日更新! ⇒全力疾走イベント日記 ⇒18時ごろランキング別ボーダー報告 | 
![]()  | 
スカウト旬キャラ絡みのリンクスキルとオススメユニット編成 | 
![]()  | 
旬キャラボーナス・各公演成功ライン・獲得イベントPtまとめ | 
![]()  | 
New! 限定SR天馬入りユニット&限定SSR三角に必要なダイヤ数検証 | 
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 ⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)
【A3!(エースリー)人気記事はこちら】 1位 イベント“抜錨!スカイ海賊団”旬キャラ絡みのリンクスキルと編成のコツまとめ
3位 イベント“抜錨!スカイ海賊団”旬キャラボーナス・各公演成功ライン・獲得イベントPtまとめ
5位 イベント“抜錨!スカイ海賊団”全力疾走日記1日目「出航ヨーソロー!」
※記事公開時
⇒ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから
作品情報
A3!
- 対応機種:
 - iOS/Android
 - 価格:
 - 無料(アプリ内課金あり)
 - メーカー:
 - リベル・エンタテインメント
 - 公式サイト:
 - https://www.a3-liber.jp/
 - 配信日:
 - 配信中
 - コピーライト:
 - (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
 
LATEST ISSUE
RANKING
- 
1【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 - 
2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21 - 
 - 
4 - 
5 













