 
生徒のひとことコメントにも注目!
colyより配信予定の、スマートフォン用スター声優育成ゲーム『オンエア!』は、スター声優を輩出する全寮制の名門校“宝石が丘学園”が舞台。
プレイヤーは“新入生の中でもたったひとりがなれる特待生”として宝石が丘学園に入学し、廃校寸前の学園を立て直すために奔走することになります。
今回B's-LOG.comでは、そんな宝石が丘学園に潜入取材を敢行!
個性豊かな男子高校生たちの案内で、潜入レポートをお届けします♪
前編では、宝石が丘学園の理念や制服、校則などをご紹介。入学前にしっかり予習しておきましょう!
自然豊かな学園都市
宝石が丘学園がある十王子市は、声優の聖地とも謳われる自然豊かな学園都市。
多様なカルチャーに理解のある環境と相まって、すばらしい教育環境が整っています。
|  | 某は考え事や気分を切り替えたい時に森に行くでござる。澄んだ空気と静寂が、体も心も癒してくれて…自然は必要不可欠なものでござるな。たまに橋倉どのが木の上から降ってくるから、頭上注意でござるよ。(藤間鈴) | 
|  |  | 
宝石が丘学園入り口
|  | 生徒たちが元気に走っていく姿をよく見かけるな。それを見て、1日頑張ろうって思うね。だが……もう少し学園までの距離近くてもよくないか? 俺、もう若くないから朝から体力削られまくりなんだよ。(荒木冴) | 
|  | 
代表講師からのご挨拶
「何よりも輝いていること―― 芝居はもちろんのこと歌やダンスなどあらゆる舞台で煌く声優の育成を目標に、 宝石が丘学園は教育を行っています。 既存の声優像に囚われない新しい声優を世界に送り出していきたいと考えています。 宝石が丘学園で学ぶ生徒たちひとりひとりが、 かけがえのないたったひとつの宝石であるという経験を積み、 自分の存在価値に確信を得て、大きな舞台へと 羽ばたいていってほしいと心より願っております。」
ユニット制度
宝石が丘学園では、教育の一環として“ユニットシステム”が採用されています。
ユニットシステムとは、宝石が丘学園に在校する生徒同士でユニットを組み、申請することで、学園公認ユニットとして活動ができる仕組みのこと。さまざまな宝石がユニットのモチーフになっているようです。
|  | ユニット結成はスタート地点に立ったことだと思ってる。ユニット毎に結成理由は違うけど、根っこである目標はどこも同じじゃないのか。(輝崎千紘) | 
学園の理念
宝石が丘学園が目指すのは、
人間としての厚み 透明度の高い心 様々な色を見せる個性 自己の精錬を怠らない
……という4つの精神を基盤にした教育。
生徒たちはこの理念に従い、スター声優をめざし日々奮闘しています。
校則
声を大事にする。 以上
|  | 普通の学校ならいくつもあるが、この学園は一つだけ。しかもシンプル。声優を目指す上で声を大事にするのは当たり前だが、これを守るのって結構大変なんだよな。(夜来立夏) | 
制服紹介
生徒たちの個性を尊重し、制服のアレンジやオリジナルの着こなしが推奨されている宝石が丘学園。
その個性的な着こなしとともに、中等部~高等部3年生までの制服をチェック!
高等部3年生
ブレザーの着こなしかたで個性を出している生徒も多いよう。
落ち着いた青色のリボン・ネクタイから威厳が伝わってきます。
|  | 
高等部2年生
宝石が丘学園では、ベストにも多数のカラーバリエーションが。
鮮やかな赤色のリボン・ネクタイが制服に花を添えます。
|  | 
高等部1年生
グリーンのブレザーに、快活な印象を与える黄色のリボン・ネクタイを着用。
好みの小物を合わせて個性を出すこともできます。
|  | 
中等部
中等部の制服は、詰襟を用いた伝統的なデザイン。
優しい色合いの上下にリボン・ネクタイを合わせた上品な着こなしです。
|  | 
年間行事
| 【4月】入学式/始業式/体力テスト/新入生オリエンテーション | 【5月】中間試験/進路説明 | 
| 【6月】読書週間/実力テスト/三者面談 | 【7月】課外授業/期末テスト | 
| 【8月】夏季休暇/補習者特別授業 | 【9月】運動会/修学旅行 | 
| 【10月】中間試験/秋季特別課外授業 | 【11月】学園祭/授業参観/芋掘り大会 | 
| 【12月】期末試験/球技大会/冬期休暇 | 【1月】生徒集会/合唱コンクール | 
| 【2月】卒業式/公開授業 | 【3月】春季休暇/学校説明会/学年末試験 | 
とある生徒の1日
7:00 起床~ランニング 8:00 寮で朝食~登校 9:00 1限目・声優基礎講習 10:10 2、3限目・演技実習
|  | 
12:30 昼休み
|  | 
13:20 4、5限目・ダンスレッスン 15:30 放課後(希望する生徒に限り基礎科目の学科あり)~部活動~収録~寮で夕食 19:00 入浴~明日の収録に備えて台本読み~演技研究のため映画鑑賞 など 23:00 就寝
|  | 模範とも言えるスケジュールwww自分は夜更かししてしまう人間なので、朝はちょっと弱いですな。で、でも! この『とある生徒さん』のように素晴らしい一日を作り上げていけるよう頑張りますぞ!(冠嵐真) | 
4月26日公開予定の後編では、いよいよ学園内部に潜入! 生徒のコメントも満載でレポートしていきます。
宝石が丘学園に特待生として入学するためにも、『オンエア!』の事前登録をお忘れなく☆
(C)coly CO., LTD. All Rights Reserved.
LATEST ISSUE
RANKING
- 
 1【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20 1【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20
- 
 2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21 2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21
- 
 3【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 3【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07
- 
 4『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22 4『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22
- 
 5【オトメイト×ビーズログ】オトメイトキャラクターグラビア企画第2弾“with sweets”より新作グッズ登場!ニュース2025.07.17 5【オトメイト×ビーズログ】オトメイトキャラクターグラビア企画第2弾“with sweets”より新作グッズ登場!ニュース2025.07.17



 
 
 
 
