![]() |
↑あんスタ、刀剣、おそ松さんなど 女子向けコーナーオープン!
古くて新しいコラボグッズ
3月25日~3月27日に東京ビッグサイトで開催される“AnimeJapan 2016”にて、“日常生活に、伝統とアニメを”をテーマに、人気アニメ作品と日本の伝統工芸の限定コラボグッズが展示・販売される。
古くより日本文化の発展を支え、多くの人々に愛されてきた“伝統工芸品”と“アニメ”がコラボレーションした、“AnimeJapan 2016”でしかゲットできないスペシャルなグッズとなっている。
AnimeJapan 2016 伝統工芸×アニメコラボグッズ特設ページはこちら
『おそ松さん』×京友禅(京都府)
![]() |
●商品名
『おそ松さん』×京友禅(京都府)
●価格
3500円(税込み)
●商品説明
かわいらしくデフォルメ化された松野家の6つ子と、ドットで表現した松の模様を、紙型と刷毛を使い1色ずつ丁寧に染めあげた、美しく気品あるハンカチ。
“京友禅”とは
元禄時代に扇絵師の宮崎友禅斎(みやざき ゆうぜんさい)によって考案された染色技法。多くの色を使いながらも、気高く奥ゆかしい京友禅には、京都の歴史がはぐくんだ、美しい感覚が息づいている。
『刀剣乱舞-ONLINE-』×玉虫塗(宮城県)手鏡
![]() |
●商品名
『刀剣乱舞-ONLINE-』×玉虫塗(宮城県)手鏡(加州清光Ver. /鶯丸Ver. / 歌仙兼定Ver.)
●価格
各2800円(税込み)
●商品説明
各刀剣男士をイメージした朱、緑、紫に染め、その上に“紋”の模様が金色でデザインされた、美しくあでやかな手鏡。
“玉虫塗”とは
あでやかな光沢と華やかな色調が特徴の、仙台・宮城で広く使われている漆器のこと。光の加減で色合いが変化する美しい風合いがタマムシの羽に似ていることからこの名が付けられた。
購入方法
“AnimeJapan 2016”で販売される伝統工芸×アニメコラボグッズは、ひとつひとつ手作りで製作するため、会場では展示のみとなっている。
全アイテム会場にて受注を行い、後日発送という形式をとるとのこと(※送料別)。各アイテム予定数に達し次第、受注は終了する。
また、受注数には制限があり、ひとり1商品につき1種各1個までとなっている。
![]() |
最新号
LATEST ISSUE
人気ランキング
RANKING
-
1【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 -
2【ビーズログ1月号】『東京ディバンカー』オリジナルグッズつきebtenDXパック予約受付中!ニュース2025.10.21 -
3【特別企画】『ライドカメンズ』オフィシャルメモリアルブック制作決定! 限定グッズに使用するイラスト選定アンケート開始★ニュース2025.10.20 -
4『あんさんぶるスターズ!!』10周年記念書籍ユーザーアンケート実施! あなたの『あんスタ!!』思い出は?あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2025.10.22 -
5【あんスタ!攻略】返礼祭シリーズおさらい! UNDEAD・Knights・流星隊など、先輩たちの進路もチェックあんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2020.01.04


