• ホーム
  • ニュース
  • ゲーム
  • 【DYNAMIC CHORD the STAGE 独占対談企画】「芝居も音楽も日々の積み重ねだね」 TOKIHARU×杉江優篤(KYOHSOバンドリーダー編)

【DYNAMIC CHORD the STAGE 独占対談企画】「芝居も音楽も日々の積み重ねだね」 TOKIHARU×杉江優篤(KYOHSOバンドリーダー編)

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

劇中はKYOHSOの大人の魅力とメンバーの絆に注目!

乙女ゲームシリーズ『DYNAMIC CHORD』を原作とした舞台『DINAMIC CHORD the STAGE』が、いよいよ2019年5月11日よりヒューリックホール東京にて上演開始。

本公演に向けて、2次元と2.5次元の垣根を超えた夢の対談企画が実現! 全8回にわたりB’s-LOG.comだけの独占でお届けします。

第4回はKYOHSOバンドリーダー編<TOKIHARU×杉江優篤>!

 05_杉江優篤×TOKIHARU

生演奏によるライブシーンと、自身の音楽と向き合うバンドマンのリアルな葛藤を描く舞台『DINAMIC CHORD the STAGE』。

本作の公演に向けて、音楽事務所兼レコード制作会社である“DYNAMIC CHORD”に所属している4つのバンド“KYOHSO”、“Liar-S”、“[rêve parfait]”、“apple-polisher”のメンバーと、舞台で彼らを演じるキャスト陣による対談企画が実現しました。

各バンドのボーカルとバンドリーダーが、キャスト陣との“ガチトーク”を展開。舞台化に関する話から、お互いの音楽や芝居に対する想いまで、たっぷりと語り合って頂きました♪

第4回はKYOHSOのバンドリーダーTOKIHARUさんと、舞台キャストの杉江優篤さんによる対談をお届けします!


メインビジュアル_KYOHSO_TOKIHARU_FIX

▲TOKIHARU(本名:英時明)
杉江優篤

▲TOKIHARU役:杉江優篤

TOKIHARU:こんにちは。KYOHSOのギタリストでリーダーのTOKIHARUだよ。

杉江:舞台『DYNAMIC CHORD the STAGE』でTOKIHARUさんを演じる杉江優篤です。

TOKIHARU:今日は舞台で俺を演じる杉江さんとの対談インタビューということで、色々と聞いていきたいと思うんだけど良いかな?

杉江:はい! よろしくお願いします。

TOKIHARU:よろしくね。そうだね、まずは俺を演じるにあたって杉江さんが気を付けているところを教えてほしいな。

杉江:う~ん……気をつけてるところかぁ……。

TOKIHARU:あ、結構余裕でこなせちゃってるのかな?

杉江:そんなことないですよ!めちゃくちゃ難しいところばかりです!!

TOKIHARU:ふふっ、冗談だよ。からかってごめんね。

杉江:焦ります(笑)。けど、そうですね……そういう笑い方や仕草がTOKIHARUさんはとても優雅じゃないですか。

TOKIHARU:特別意識をしているわけではないけど、よくそう言われるね。

杉江:僕は結構男っぽいところが多い人間だと思ってるので、TOKIHARUさんの柔らかい物腰や雰囲気を作ることを大事に心がけてます!

TOKIHARU:杉江さんは芝居への姿勢が熱い人なんだね。俺はあまり物事に本気になるということが少ないから、見習っていきたいな。

杉江:でも音楽に関してはTOKIHARUさんも熱くなるんじゃないですか?

TOKIHARU:そうだね……うん、そうかもしれない。特にギターを弾いたり、曲を作っている時は気付かないうちに没頭する時間が増えた気がするよ。杉江さんは稽古場でも時間があればギターを弾いているって聞いたけど、前から好きだったの?

杉江:うちのお父さんがギターを弾けるので、それを昔から見てはいました。ギターってかっこいいなとずっと思ってて、中学校の頃にアコースティックギターをやろうと試みたけどそれだけで終わってしまいました(笑)。

TOKIHARU:やめちゃった原因はなんだったのかな?

杉江:自分の中でハマらなかったのもありますが、他にギターをやりたい理由がその時にはなかったからだと思います。

TOKIHARU:それで、今回の『DYNAMIC CHORD the STAGE』でもう一度挑戦することになったんだね。

杉江:はい。今までやっていなかった分、身体に身に付くまでが難しいのは当然ですが、その難しい事がひとつひとつクリアになっていくことが楽しいです。指はなかなか動かないですけど(笑)。そのちょっとずつの進歩も楽しみながら練習をしてます。

TOKIHARU:芝居も音楽も日々の積み重ねだね。杉江さんを始めとした、俺たちKYOHSOを演じるキャスト陣はみんな落ち着いている印象を受けたけど、実際の雰囲気はどうなのかな。

杉江:そうですね、KYOHSOのキャスト4人は僕も含めてカンパニー内では年齢も比較的上です。なので落ち着いているというか、勝手にまとまってます(笑)。

TOKIHARU:それは良い意味で、ということでいいのかな。

杉江:もちろんです。仲良くやっているし、チームワークも良いですよ。

TOKIHARU:実際の俺たちも昔と比べるとずいぶん落ち着いてしまったよ。YORITOがYUUをからかって怒らせるのは相変わらずだけど、様式美みたいなものだね。今は自分が培ってきたものを後輩へ渡していくことが多くなったように思う。後輩が頑張ってくれることで事務所全体の士気が上がるからね。舞台のカンパニー全体ではまとまっているのかな?

杉江:はい。KYOHSOキャストだけでなく、他のバンドキャストも自由で楽しそうにやっている感じがします。僕が入っていってまとめなくてもそれぞれのバンドの色が自然と出ていますね。

TOKIHARU:ほかのバンドのキャスト陣のことは俺も気になっていたんだ。彼らが表現するうちの事務所のアーティストはみんな個性的だからね。でも、杉江さんがKYOHSO以外にも気を配ってくれていて嬉しいよ。歳の離れたキャストからは、杉江さんは心強い存在なんじゃないかな。

杉江:ありがとうございます。

TOKIHARU:俺たちの曲も聞いてくれてるのかな?

杉江:聞いてます。特に好きなのは『precog』ですね。

TOKIHARU:YORITO役の新里くんもあの曲が好きだって言ってたみたいだね。

杉江:そうなんですね。僕はロックにあまり触れて来なかったので、『precog』のようなしっとりとしたバラードに惹かれるのかもしれません。あの曲もTOKIHARUさんが作ったんですよね?

TOKIHARU:そうだよ。

杉江:とても素敵な曲だと思います。

TOKIHARU:ふふっ、ありがとう。杉江さんは曲作りには興味ないの?

杉江:作ってみたいです!

TOKIHARU:それじゃあ、ギターの次は作曲に挑戦だね。

杉江:あはは(笑)。なかなか難しいとは思いますが、挑戦してみたいっていう願望は持ってます。

TOKIHARU:ギター同様、難しいからこそ挑戦しがいがあると思うよ。

杉江:そうですね。頑張ります。

TOKIHARU:さっきKYOHSOキャストの話を聞いたけど、舞台を観劇する上でKYOHSOの見所を教えてほしいな。

杉江:ほかのバンドのメンバーといる大人な雰囲気のシーンと、4人のメンバーの強い繋がりを感じられるシーンの違いですね。誰しもが憧れるような、かっこいい大人というだけじゃなく、ちょっとお茶目な一面も持っているところがKYOHSOの良さだと思うので、その違いをしっかり見せる事でKYOHSOをもっとかっこよく感じてもらえるんじゃないかなと僕は思っています。

TOKIHARU:ありがとう。俺も舞台で描かれる軌跡を見るのが楽しみだよ。

杉江:はい、お待ちしています!


いかがでしたか? 第5回からはボーカル編を4日連続でお届けします。次回の公開は5月6日予定なので、お楽しみに!

▼DYNAMIC CHORD the STAGE 独占対談企画▼

[article_link id=1353763] [article_link id=1353774] [article_link id=1353825] [article_link id=1354246] [article_link id=1354399]

『DYNAMIC CHORD the STAGE』公演概要

【原作】honeybee black『DYNAMIC CHORD』 【脚本】おかざきさとこ(映画『春待つ僕ら』、『リベンジ girl』など) 【演出】石岡貢二郎(『うたの☆プリンスさまっ♪』ライブ、『ツキステ。』シリーズなど) 【劇場】ヒューリックホール東京(有楽町) 【キャスト】 <KYOHSO> YORITO役:新里宏太 TOKIHARU役:杉江優篤 YUU役:山口大地 SHINOMUNE役:KEN’ICHI

<Liar-S> 檜山朔良役:三山凌輝 珠洲乃千哉役:服部武雄 榛名宗太郎役:正木郁 結崎:芹役:吉澤翼

<[rêve parfait]> King役:松岡卓弥 Rook役:石賀和輝 Bishop役:とまん Knight役:竹内唯人

<apple-polisher> NaL役:藤家和依(ACT ONE AGE) UK役:松井勇歩 Kuro役:稲垣成弥 Toi役:松村優

伊澄久臣役:塩川渉 加賀真実役:松村泰一郎 聖矢役:笹翼

公演日程

KYOHSOとLiar-Sをメインにした物語と、[rêve parfait]とapple-polisherをメインにした物語の2種が日替わりで上演予定。

【日程】2019年5月11日(土)~5月15日(水)

◆KYOHSO・Liar-Sメイン回 ・5月11日(土)18:00 ・5月12日(日)13:00 ・5月13日(月)19:00 ・5月15日(水)19:00

◆[rêve parfait]・apple-polisherメイン回 ・5月11日(土)13:00 ・5月12日(日)18:00 ・5月14日(火)19:00 ・5月15日(水)14:00

チケット情報

【チケット料金】ダイナーシート(非売品グッズ付き)10800円[税込]/一般席8800円[税込] 【ダイナーシート特典】非売品ブロマイド1セット(ミュージックビデオ一曲分のダウンロードコードが付属) 【チケット発売】

⇒チケットぴあ ⇒Confetti ⇒イープラス ⇒ローソンチケット

【主催】『DYNAMIC CHORD the STAGE』製作委員会(アルテメイト/ムービック/チケットぴあ)

『DYNAMIC CHORD』とは……

honeybee blackが贈るバンドをテーマにした乙女向け作品。

音楽事務所兼レコード制作会社である『DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード)』に所属している4つのバンドにスポットを当てて、バンド音楽の楽しさや、バンドマンとの甘く激しい恋物語が描かれます。

登場人物

【KYOHSO】 YORITO(本名:城坂依都) TOKIHARU(本名:英時明) YUU(本名:黒谷優) SHINOMUNE(本名:諏宮篠宗)

【Liar-S】 檜山朔良 珠洲乃千哉 結崎芹 榛名宗太郎

【[rêve parfait]】 King(本名:香椎玲音) Rook(本名:月野原久遠) Bishop(本名:百瀬つむぎ) Knight(本名:香椎亜貴)

【apple-polisher】 NaL(本名:天城成海) UK(本名:青井有紀) Kuro(本名:黒沢忍) Toi(本名:音石夕星)

(C)Arithmetic / (C)『DYNAMIC CHORD the STAGE』製作委員会

関連キーワード

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE