SR万里まであと少し!
攻略ライターの西小山小西です!
イベント4日目となりましたね。暑さに負けずひた走る筆者の現在順位はこちら。
![]() |
さて本日は、ユニットポイントがちょこっと上がるかもしれない小ワザを紹介します。
同組効果がイベント効率のカギを握る!
各公演には組があるのをご存知でしょうか?
![]() |
このように、マチネ・ソワレ・千秋楽・追加公演、それぞれに組があるのです。
この組がいったい何を意味しているかというと。
じつは、公演の組と同組のキャラをユニットに入れれば入れるほど、ユニットポイントアップ効果が得られるのです!
これを当サイトでは“同組効果”と呼んでいます。
▼同組効果についてくわしくはこちら [article_link id=1255081]
とはいえ、公演の組と同組のカードを無理に入れるよりは、リンクスキルを重視したユニットを組んだほうが、ユニットポイントは高くなる傾向があります。なのでふだんはあまり同組効果を気にする必要はありません。
しかーし。
今回は全体的に若干、高リンクスキル率のユニットが組みにくいイベントです。
このようなイベントのときは、同組効果も意識したユニットを用意しておくと、一発逆転の大チャンスがあるものなのです。
ちなみに今回の各公演の組を一覧にしたものがこちら。
| マチネ | 秋 |
|---|---|
| ソワレ | 秋 |
| 千秋楽 | 春 |
| 追加公演 | 夏 |
ハードルの高い千秋楽は春組で、追加公演は夏組となっていますね。
今回シリアスユニットの客演は至。そこでたとえば、シリアス千秋楽が来たときだけ、同組効果を狙って新生春組ユニットで公演するという手があります。
実際に組んで比べてみました。
![]() |
![]() |
同様に追加公演も、コメディが来たときは一成を客演として新生夏組を試しに組んでみましょう。
かなり限定された条件下で発揮される小ワザですが、同組効果を活かすことで“SPの消費が少なくて済んだ!”となる可能性もあります。
ユニットポイントがなかなか上がらなくてお悩みの監督さんは、ぜひ今回紹介した小ワザを利用してみてくださいね!
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 ⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)
⇒ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから
作品情報
A3!
- 対応機種:
- iOS/Android
- 価格:
- 無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:
- リベル・エンタテインメント
- 公式サイト:
- https://www.a3-liber.jp/
- 配信日:
- 配信中
- コピーライト:
- (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
LATEST ISSUE
RANKING
-
1【まほやく攻略】集まれ新米賢者さん! 魔法使い育成の流れやポイント&目的別オススメスポットを紹介《2020.11追加更新》ニュース2020.01.31 -
2【A3!(エースリー)攻略】リンクスキル効果と対応ユニットまとめ(随時更新)A3!2017.02.07 -
3『ブレイクマイケース』アニバーサリーブックが2026/1/28発売決定! オリジナルグッズ付きセットも同時発売ニュース2025.11.06 -
4【A3!(エースリー)攻略】イケメン劇団員20人のイラストを並べて身長比べてみましたA3!2017.03.23 -
5“あんさんぶるスターズ!(あんスタ)Festa!”大阪会場Knightsトークショー抽選応募受付開始あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2016.07.14




