- ホーム
- スペシャル
- ディズニー マジックキングダムズ
- 【ディズニー マジックキングダムズ攻略】“クローバーのプランター”でマジックをエリクサーに効率よく変換!

10000マジックを100エリクサーに交換できる!
2017年6月29日のアップデートから7月6日メンテナンス前までの期間限定で、新デコレーションの“クローバーのプランター”がショップに並ぶようになりました。
こちらのプランター、一見ふつうのデコレーションに見えますが、マーリンの“魔法の大釜”に入れると、なんと1個につき100エリクサーに交換することができるのです。
エリクサーに交換するまでの手順を紹介しましょう。
【1】ショップでクローバーのプランターを買います。
![]() |
【2】適当な場所に配置します。いっぱい買って、とりあえず並べましょう。
![]() |
【3】買ったプランターを全部しまいます。しまわないと大釜に入れられません。
![]() |
【4】マーリンの“魔法の大釜”を開き、購入した“クローバーのプランター”を全部入れます。
![]() |
【5】「GO」をタップすると、アイテムがエリクサーに変換されます!
![]() |
これまで、マジックで購入できるデコレーションを大釜に入れたときに得られるエリクサーは、すべて共通で1エリクサーだけでした。
そのため、マジックをエリクサーにするには、いちばん安い100マジックで購入できる“レトロなベンチ”か“バラの茂み”を置いて1エリクサーずつ回収というのがセオリーだったのですが……。
![]() |
ものすごく時間と手間がかかっていました。
今回、期間限定で購入できる“クローバーのプランター”を使えば、従来のなんと100倍の速さで、マジックをエリクサーに交換できちゃいます。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
▼マーリンの“魔法の大釜”の仕組みはこちらをチェック! 5/16アプデ・マーリンの“魔法の大釜”をさっそく使ってみた!
期間限定で値下げ中のドラゴンボートとクラーケンをエリクサーでゲット!
マーリンのショップでは現在、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海戦』のロードショー開始を記念して、アトラクションの“ドラゴンボート”と“クラーケン”の交換に必要なエリクサーの数が値下げ中。
![]() |
どちらも通常は50000エリクサーでの交換ですが、7月6日メンテナンス前までの期間限定で、それぞれ40000エリクサーで交換することができます。
クローバーのプランターを使ってエリクサーを貯めたら、お得なうちにぜひ交換しておきましょう!
ズートピアキャラクター解放のお助けにも!
現在、「ズートピア」登場記念イベントとしてさまざまな企画を実施中。
7月5日(水)23時までにボゴ署長を解放すると、ショップ“ニンジン農家”をゲットできます。
ボゴ署長は2000円で購入することもできますが、素材を集めての解放を目指している人は、アトラクション“ズートピアサーキット”を建てるのがオススメ。
![]() |
こちらのアトラクションは、まれにボゴ署長のイヤーハットを生産してくれるのですが、マーリンのショップで50000エリクサーで交換できます。
また、マーリンのショップでは、期間限定でズートピアキャラクターの素材も交換することが可能。
少しだけ足りないという場合は、こちらを利用するといいですよ!
▼「ズートピア」キャラクターが登場した情報はコチラ! ズートピアのキャラクター登場! 6/15アプデ情報まとめ
▼初心者の人はこちらからチェック!
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2A3!2018.12.14
-
3あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2019.09.28
-
4ニュース2020.01.31
-
5グッズ2025.04.19