【ディズニー-マイリトルドール攻略】クラフトランクアップのメリットで倉庫を拡張!

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

クラフトランクを知っていますか?

key_visual_resize

『ディズニー マイリトルドール』は、小さな人形・リトルドールとなったミッキー・マウスたちと触れ合えるアプリです。

▼アプリのことがよくわからないという人はこちらからどうぞ まずは基本的なゲームの遊び方を覚えよう

今回は、“クラフトランク”についてお届けします。クラフトランクとは、いわばどれだけクラフトをがんばっているかの証。

自分の作品にほかのユーザーからリアクションしてもらうことで、どんどんランクアップしていきます。

まずは、自分がいまどのランクなのか確認してみましょう。

クラフトブックを開くと、まずタイムラインが表示されますね。

ここで自分の作品とともに名前が出ていますが、名前の頭のところにミッキーマークのメダルがついています。このメダルの色がランクを表しています。

IMG_1859n IMG_1851n

メダルの色はホワイトから始まり、ブロンズ、シルバー、ゴールドの順に上がっていきます。

メダル IMG_1847

あとどのくらいでランクアップできるのかは、クラフトブックのタブのいちばん右、ヒトアイコンのタブで開く、自分のページでチェック。

トップに、これまでもらったリアクションの数と、つぎのランクまでを示すゲージが表示されています。

このゲージが満タンになれば、ランクアップできるというわけです。

ランクを上げてクラフトボックスを拡張しよう

ランクアップのうれしい特典として、倉庫であるクラフトボックスの容量が大きくなります。

クラフトした作品はここに保管されますが、最初は20コまでが上限。作品が増えて空きがなくなると、作品を処分することに。

ジュエルを使うことでも拡張できますが、やはりリトルドールの注文のために大事に使いたいですよね。まずは、クラフトランクを上げることをおすすめします。

IMG_1855n IMG_1856n
IMG_1857 IMG_1858

リアクションをたくさんもらうには?

リアクションをもらうことがランクアップには不可欠ですが、なかなかもらえない……。そんなときはまず、みんなの目を惹くような凝ったクラフトを作ってみましょう。

また、投稿する時間帯を気にしてみるのもいいかもしれません。

朝の通勤・通学タイムはスマホを使う人が多いもの。短い時間のあいだでも、たくさんの人が見てくれるチャンスがあります。

そして、フレンドを増やすことも手。

なぜなら、NEWの新作タブでは投稿作品がすぐに流れていってしまいますが、タイムラインではフレンドの作品がしばらくのあいだ表示されています。

お友だちが挨拶がてら、リアクションをしてくれることもあるでしょう。相互にリアクションをすることが、ランクアップへの近道です。

▼こちらの記事も参考にどうぞ まずは基本的なゲームの遊び方を覚えよう

最初にやっておきたい3つのこと

ジュエル・トゥインクル・ハピネスほか欲しいもの入手ガイド

⇒チャレンジのコツもまとめてチェック!

▼プレイ日記も始めてみました! 目指せ! イケてるドールハウスへの道【第0回】

⇒プレイ日記まとめはこちらから

【ディズニー マイリトルドール記事まとめへ】

ファミ通App for girlsのTwitter始めました!  『ディズニー マイリトルドール』情報はこちらから! @girlsApp_m

ban

↑あんスタ、刀剣、おそ松さんなど 女子向けコーナーオープン!

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE