買い物もおしゃべりもお泊まりも! 女子が楽しむ秋葉原スポット3選+お泊まりリポート!

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

秋葉原を満喫♪ オトメ女子おすすめ秋葉原スポット3選!

夏休み中にどこか行きたいー!! そう思っている方、ぜひ秋葉原はいかがですか? 少し前までは電気街にメイド喫茶と男性向けが目立った秋葉原ですが、最近は女性向けスポットもかなり増えたんです!

今回はそんな女子におすすめしたい3つのスポットをご紹介していきます。

map

大好きな作品のグッズを一気買い!  アニメイト AKIBAガールズステーション

2016年7月16日にオープンした女性のためのアニメショップ。

外観

商品ラインアップはすべて女性向けで、120店舗あるアニメイトの中で、唯一“2.5次元フロア”があります。 BL・同人誌フロアでは、ライトな作品からちょっとオトナな作品まで、ニーズに合わせた作品を取り扱っています!

7F
5F

白をベースにした店舗づくりやシャンデリアのあるトイレなど、これでもか! というほど乙女心をくすぐるスポットですよ♪

以前に取材した記事もありますので、ぜひチェックしてみてください!

【DATA】 住所:東京都千代田区外神田1-2-13 営業時間:10時~21時 電話:03-3526-3977

女子トークもお腹も満たされる! パセラリゾーツ AKIBA マルチエンターテインメント

デザート食べ放題付きの女子会プランなど、女性にうれしいサービスがいっぱいのカラオケ“パセラリゾーツ”を有した、エンターテインメント複合ビル。 人気コンテンツとのコラボカフェやパセラ名物の“ハニトー”が食べられるカフェなどもあり、オタクトークにも花が咲くこと間違いなし!

【DATA】 住所:東京都千代田区外神田1-1-10 電話:0120-194-759 アクセス:JR秋葉原駅・電気街口2分

イベントの強い味方! お泊まりならココ! 秋葉原BAY HOTEL

以前にも紹介したことがある女性だけが泊まれるカプセルホテル『秋葉原BAY HOTEL』。

現在は『あんさんぶるスターズ!』とのコラボが開催されており、寝泊りするユニットにはキャラクターたちのイラストが描かれています。

 WA3_1984
WA3_2140

イベントで遠征するのは決まっているけれど、宿泊場所が見つかっていない! などお困りの方がいたらぜひ公式HPから予約をしてみてはいかがでしょうか?

ホテル全体の雰囲気は以前の記事をぜひご覧ください!

【DATA】 住所:東京都千代田区神田練塀町44−4 チェックイン:17時~25時 チェックアウト:10時 電話:03-5256-0015

■楽しみ方のバリエーションも豊富! 夕方からの日帰りプラン、お昼寝プラン ⇒詳細は公式サイト公式Twitterにてチェック

体験お泊まりプラン(アメニティーグッズは付きません) ⇒詳細は各種予約サイトにてチェック 楽天トラベルじゃらん

秋葉原BAYHOTELに泊まってみた!

P1090411

清潔なシャワールームが◎!

2016年5月26日にオープンしたばかりなので、シャワールームもとってもキレイ!! 10室以上あるシャワールームには、それぞれおしゃれなボトルのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、クレンジング、洗顔フォームが用意されています。

P1090416
▲狭さは感じるものの、シャワーの出もよく、気持ちよく入ることができました。
DSC_0004
▲オールインワンではなく、クレンジングと洗顔が分かれているのも高ポイント!

洗面台には化粧水、乳液、ヘアローションが用意され、ドライヤーやヘアアイロンまであるんです! 必須なものはきちんと揃っているんですね!!  そのほかシャワールームには、コインランドリーも設置されており、洗濯も可能でした。

P1090429
DSC_0007
DSC_0010

気になるシャワールームの混み具合ですが、私が宿泊した日は夜8時~9時頃、朝8時頃がやや混んでいる印象

とくに朝はシャワールームにあるすべての洗面台が埋まっていて、9時台になると一気に人が減り始めました! やっぱりみなさん、タイミングは似てしまいますよね……。 時間に余裕がある場合は、9時頃からの身支度がオススメです!

推しキャラを見ながら眠る一夜

以前訪問したときは外から眺めるだけでしたが、今回は寝ちゃいます! 推しユニットのRa*bitsのベッドに寝かせていただきました~♪

DSC_0029
▲触れられる距離に4人がいます!! かーわーいーいー!

実際に横になると、思っていたよりもずっと広く感じます。キャラクターたちを眺めているせいか、窮屈という印象すらわいてこないですね。 頭近くにあるコンセントやUSBで携帯を充電し、ゴロゴロしていると、もう家とまったく変わりがない安心感が得られました。

人によっては少し肌寒いかもしれませんが、追加で毛布を借りられるので、調節はできそうです。

追加で持って行きたいもの

宿泊をしてみて持っていけばよかったかも、と思ったのはこちら。

★ボディークリーム 乾燥が気になる方はこれがあると安心かも! 化粧水と乳液はありますが、みなさんで共有しているものなので、つける範囲などを考えると自分用として持ち込みたいものです。

★ヘアワックスorスプレー 用意されているヘアローションは、いわゆる洗い流さないトリートメントなので、翌日しっかりとセットしたい方は、持参したほうがよろしいです! あとは家に帰るだけ~という人は、用意されたヘアローションで十分だと思いますよ。

それでは改めてホテルで用意されている、または借りられるものを見てみましょう。

【ロッカーに用意されているもの】 寝間着、ボディウォッシュタオル、くし、歯ブラシ 【シャワールームにあるもの】 シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、メイク落とし、洗顔フォーム、化粧水、乳液、ヘアローション、ドライヤー、ヘアアイロン、 【フロントで用意されているもの】 USBケーブル、携帯の充電器、体温計、爪切り、ハンバー、耳栓、毛布、消臭スプレー、絆創膏、割りばし、スプーン/フォーク、コットン/綿棒、サニタリーナプキン(販売)

本当に至れり尽くせりですね……!

『秋葉原BAY HOTEL』は今後もいろんな作品とのコラボルームが登場するかも!? とのことですので、泊まりたいと考えている方はぜひ参考にしてください!

以上、秋葉原で外せない3つのスポットでした! 行ってみたことがない場所があれば、この機会にお出かけの計画を練ってみませんか?

ban

↑あんスタ、刀剣、おそ松さんなど 女子向けコーナーオープン!

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE