寮の屋根に集う個性派鯉のぼり
5月5日はこどもの日。この日限定で、マイページにて劇団員たちの特別なボイス付きメッセージを聴くことができます!
![]() |
▲今年も個性派鯉のぼりが勢ぞろい。“推しメン”でユニットを入れ換えるか、“テープ”アイコンからボイス再生一覧へ移動し、劇団員のメッセージを堪能しましょう!
メッセージをまとめたので、読み返したい方はこちらでチェック!
2019年
春組
![]() |
春組の鯉のぼりどうでしょうか!至さんのアイデアで、お腹に紋章が刻まれているんです |
![]() |
アンタのことを思って、ちまき作った。世界一アンタへの愛情を込めたから、食べて |
![]() |
真澄!監督以外の分のちまきもちゃんと作れ!…まぁ、手伝うだけ成長したって事か… |
![]() |
普通の鯉のぼりに見える?ふふ、見た目は普通だがこいつは裏切りの証を腹に抱えている |
![]() |
しょうぶ湯が体に染みるネ~。かれこれ50分は浸かってるヨ。サキョウにはナイショネ |
![]() |
ちまきに柏餅、そして組対抗の鯉のぼり…。ここのこどもの日は相変わらず忙しないな |
夏組
![]() |
三角がサンカクの魚がいいって言うからな…今年の夏組の鯉のぼりはツバメウオだ |
![]() |
作るなら全力で作る。この鯉のぼりもオレが布からこだわったし。結構いい出来でしょ? |
![]() |
カズくんから貰った兜、おしゃれで素敵なんです!これを被ると強くなれる気がします! |
![]() |
わーい!さんかくのお魚さんが空を泳いでるよ~!かずにインステ写真お願いしなきゃ! |
![]() |
カズナリミヨシデザインの兜が完成~!くもぴとむっくんにも贈呈したよん☆ |
![]() |
カズさんの兜カッケー!カズさん、作り方教えて!オレも兄ちゃんに作ってあげたい! |
秋組
![]() |
太一は一体何に対抗してんだよ…。ま、秋組の鯉のぼりが一番目立ってやがるけどな |
![]() |
鮪にするため、銀色の塗料を塗ったが…九門がギラギラでかっこいいって喜んでいたな |
![]() |
冬組が鯛なら俺っちたち秋組は鮪で対抗ッス!止まったら…そこでおしまいッスよ…! |
![]() |
今年も面白い鯉のぼりが並んだな。タイトルをつけるなら…『MANKAI水族館』か |
![]() |
今日の風呂はしょうぶ湯を用意してある。ただし各組ごと持ち時間は20分を厳守だ |
![]() |
俺たちは何故か鮪のぼりを作ることになったが…うちもあんなギラギラな鯉のぼりあったな |
冬組
![]() |
今年もみんなで鯉のぼりを作ったんですが…これ、鯉じゃなくて鯛ですよね…? |
![]() |
流石に全組の鯉のぼりを組み立てるのは骨が折れるな…。鉄郎さんがいたから助かった |
![]() |
色んな魚が寮に集まってて、大きな水族館みたい。この魚も何かの儀式に使うの? |
![]() |
鯛のぼりとはなんとも縁起のよさそうなものだ。ではワタシからも、縁起のいい詩を一節… |
![]() |
ボクたちのこいのぼり、模様や色が個性的だよね。みんなで塗り絵をしていたお陰かな |
![]() |
日本では端午の節句に鯛の形をした吹き流しを揚げると聞いた。俺も作成を手伝っている |
裏方組
![]() |
ここに鯉のぼりが立てられるのも恒例になってますね~!…鯉かどうかは怪しいですが… |
![]() |
……鯉のぼり。……色とりどり…………綺麗だ…… |
![]() |
銀泉会では柏餅を作ってるっすよ!あとで、監督の姐さんにもおすそ分けしやす! |
2018年
![]() |
春組
![]() |
臣さんの作る柏餅、もっちもちで、すっごく美味しいです!カントクもどうですか? |
![]() |
鯉のぼりだけじゃなくて、俺のことも見て。アンタの視界は、俺がひとりで泳ぐから |
![]() |
なんすかあの鯉のぼり…両目の色が違う?そこはかとなく中二臭がするのは気のせいか… |
![]() |
あの鯉のぼり、目がオッドアイになってるのは俺のアイデアなんだよね |
![]() |
タンゴの節句いうネ?カントク、これはワタシと、情熱のタンゴ踊るしかないヨ! |
![]() |
中二病の鯉のぼりに中庭で謎のダンスを踊る外国人…カオスだな |
夏組
![]() |
夏組の鯉のぼりが一番だろ?ド派手なカラーがオレたちらしい |
![]() |
ポンコツと三角星人のせいで鯉のぼりがヒドイ有様。センスゼロ。ま、夏組らしいけどさ |
![]() |
十ちゃんに大きな兜を折りました!えへへ、喜んでくれるといいな~ |
![]() |
おみがちまきを作ってくれた~。さんかくちまき~美味しい! |
![]() |
オレたちの鯉のぼり鱗が全部サンカクじゃん!まじフォトジェニック!インステ即アゲ☆ |
![]() |
椋が折った兜、兄ちゃんにすげー似合う!オレも折り紙で兄ちゃんに捧げる剣と盾を… |
秋組
![]() |
秋組の鯉のぼりすげーだろ。俺が作った力作。断トツでハイクオリティっしょ |
![]() |
ああ、これか?椋と九門が兜を折ってくれたらしい。柏餅も一緒に食う予定だ |
![]() |
秋組の鯉のぼりマジすげー!目つきが十座サンにそっくりッス!さっすが万チャン! |
![]() |
鯉のぼりが並ぶ光景は壮観だな。そうだ、折角だからまたみんなで集合写真撮らないか? |
![]() |
奇妙な鯉のぼりだらけだが…まぁ悪くはない光景だな。ここに来て、こんなのにも慣れた |
![]() |
鯉のぼりにアイメイク?…んなバカらしーことできっかよ… |
冬組
![]() |
柏餅、小さい頃は丞と半分こして食べるのが楽しみでした。今もやってくれるかなぁ |
![]() |
子供の頃はやけに紬が柏餅を食べたがってたな…。久しぶりに、一緒に食べてやるか |
![]() |
中庭でシトロンが踊ってる。今日はいろんな儀式をする日なの? |
![]() |
見てくれたまえ、これが冬組の鯉のぼりだよ!芸術的で今にも詩を詠い出しそうだろう? |
![]() |
筋骨隆々なあの鯉のぼり…ふふっ、丞にそっくりだね |
裏方組
![]() |
若い子が多いと、こどもの日も賑やかですね~。私も柏餅を一つ…もぐもぐ…もう一つ… |
![]() |
……鯉のぼりを作るのは…楽しい |
![]() |
俺も鯉のぼり作りやした!その名も『屋根より高いアニキ号』っす! |
2017年
![]() |
春組
劇団員 | メッセージ |
---|---|
![]() |
兜?オレがかぶっていいんですか? |
![]() |
でかい鯉が泳いでる・・・ |
![]() |
実家の弟たちも、たくましく育ってくれるといいんすけど・・・ |
![]() |
こどもの日を祝日にしてくれた人に感謝しないと。おかげで今日は朝からゲーム三昧♪ |
![]() |
これが鯉のぼりネ~。こんなに大きいの初めて見たヨ |
夏組
劇団員 | メッセージ |
---|---|
![]() |
寮でも鯉のぼり飾るんだな・・・にしても、オレの知ってる鯉のぼりと違う気が・・・ |
![]() |
三角が折り紙の兜大量に作ってたんだけど・・・何? |
![]() |
今日は三角さんと鯉のぼりを作るんです! |
![]() |
さんかく兜OK!さんかく鯉のぼりOK!屋根の上に飾ってこよ~ |
![]() |
おお~立派で個性的な鯉のぼりが1つ2つ3つ・・・? |
秋組
劇団員 | メッセージ |
---|---|
![]() |
学校休みだと、至さんにゲーム付き合わされんだよな・・・ |
![]() |
鯉のぼりか。確か実家にもあったな |
![]() |
こどもの日・・・なんかよくわかんないけど、おいしいもの食えるってことでいいッスかね? |
![]() |
こどもの日、男所帯には馴染みのある文化だよな。なんだか昔を思い出す・・・ |
![]() |
迫田からの差し入れだと。こんなでけぇ鯉のぼり、どこで仕入れてくるんだ・・・ |
冬組
劇団員 | メッセージ |
---|---|
![]() |
誉さんの作った鯉のぼり見ましたか?あれも芸術なんですかね・・・ |
![]() |
子供の日?ああ、柏餅食う日だろ |
![]() |
アリスが鯉のぼりと泳ぐって言ってたけど・・・何の儀式なの? |
![]() |
世界中の男児諸君。ワタシのように逞しく、賢く育ちたまえ |
![]() |
柏餅食べる?はい、あーん・・・・・・ |
▼総監督(ユーザー)が誕生日だとこんなメッセージが!
誕生日限定! 劇団員からのお祝いボイスまとめ
▼ほかの劇団員の誕生日はいつ?
劇団員の誕生日&ボイス付き祝福メッセージまとめ(※随時更新)