15人の高校生ヒーローの熱き戦いと、そっと見守りたい日常
スクウェア・エニックスより配信が予定されている話題の新作スマートフォン用アプリ『ワールドエンドヒーローズ』。
地球の平和を守るために戦う、個性豊かな15人の高校生ヒーローたちの物語が描かれます。
臨場感たっぷりなヒーローの戦闘シーンが楽しめたり、男子高校生たちのわちゃわちゃとした日常を陰からそっと見守ったり……と、緊迫&ほっこりが同居した本作。
男らしさとかわいらしさを一緒に浴びた私たちは、きっと鬼ぎゅんモードになること間違いなし!
ということで、配信前に“ここが『ワヒロ』の鬼ぎゅんポイント!”になるであろうポイントを紹介します。
ビーズログ12月号(10月20日発売)
【超特大付録】ヒーローたちの独占インタビュー大量掲載! |
【熱き戦い編】
変身から必殺技まで、ぎゅんとくるポイントが大盤振る舞い!
“星のエネルギー”食べる謎の地球外生命体・イーターに、地球の平和を守るため立ち向かうヒーローたち。
彼らはイーターが出現すると戦闘服に変身し、それぞれ武器を手に敵と戦います。
ゲームではこのシーンが3Dで描かれ、ときにその身に傷を負いながら、また仲間と助け合いながら戦う熱い場面がたっぷり見られます。
鬼ぎゅん①ライバルも親友も心ひとつに
政府と財閥による組織・ALIVEが作った“リンクユニット”と呼ばれる結晶体を使って変身。そして、5人1組で陣形を組んで戦います。
いつもはライバル同士の彼らも、親友の彼らも、敵を前にしたら目的はひとつ! 目の前の敵を倒すのみ!
彼らの関係を思い浮かべながら戦う姿を見れば、もうぎゅんぎゅんしてしまうこと間違いなしです。
鬼ぎゅん②コマ送りで見たい必殺技
敵と戦うのに必要な武器! 本作では、3つの武器種があり、それぞれ得意な攻撃パターンが異なります。
大剣から糸まで、多種多様な武器を手に攻撃をくり広げる姿は迫力いっぱい!
流れるような3D演出を見ていたら細部まで見たくなって、スロー再生ボタンがほしくなります……!
鬼ぎゅん③傷ついたヒーローに……
地球の命運をかけた戦いでは、敵から攻撃を受けて傷つくことも……。それでも彼らは戦うことを止めません。
そんな傷ついても諦めない姿を見ると、「がんばれ!」と応援したくなる気持ちに加えて、どこからともなく湧きあがってくる背徳感……。
乱れた服装ってやっぱりいいですよね。
【わちゃわちゃ日常編】
(指揮官だから)覗き見し放題! ぎゅんポイント山盛り大放出!
15人のヒーローは、いつもはふつうの男子高校生。となれば、その日常を覗きたくなるのが乙女心。
本作ではプレイヤーは指揮官として彼らの育成にあたります。
彼らのことをよく知って導いていかなければならない……、それには彼らの日常の様子もたくさん見なければいけませんよね! 指揮官の責務として!
そんな育成に役立つこと間違いなしの、日常生活をかいま見る(覗き見する)ことができるポイントを見ていきましょう。
鬼ぎゅん④ヒーローとともに過ごす合宿施設
彼らは学校生活を送る一方で、招集されたときには合宿施設に集まり、街のパトロールやヒーローとしての訓練に明け暮れます。
合宿施設には、補講などを行う教室や憩いの場である食堂、開放的な運動場があり、招集されたヒーローが、どこで何をしているかをいつでもチェックできます!
誰と仲がいいのか、ひとりのときは何をしているのか……、指揮官として見ないわけにはいかないですよね!
鬼ぎゅん⑤一文字一句見逃せないチャット
この世界の連絡手段のひとつ“アライブチャット”。彼らは、携帯端末を使って、チャットグループにいるメンバーとコミュニケーションをとります。
そして私たちは指揮官としてその会話をチェックすることに……。
お気に入りのヒーローは、ツッコミなのかボケなのか、天然なのかあざといのか、個性のたまり場のアイコンには何が使われているのか……チェックしたいポイントがたくさんですね!
※本記事で紹介している画面は開発中のものです。
▼個性豊かな15人のヒーローをチェック!