
ボーカル勢が一同に会する夢の“響宴”!
![]() |
11月19日に開催された初の公式イベント「BANYARO Fes」。
ゲーム内に登場する4バンドのボーカル、生田鷹司(BLAST:東雲大和)、小林正典(OSIRIS:高良 京)、黒沢ともよ(Cure²tron:マイリー)、蒼井翔太(Fairy April:鳳 葵陽)が出演した豪華で至福のイベントの様子をお届け。
トーク×朗読×メドレーライブで熱狂
司会を務めたお笑いコンビ・ゴールドラッシュのどいちゅーからの呼び込みで、 ゲーム内でキャラクターが身につける衣装をまとって、 ボーカル担当の4人が登壇。
生田鷹司は大勢の観客を前に「うおー!すっげぇ!」と素直な驚きを口にし、 蒼井翔太はさっそく「今日はみんなにステキな魔法をかけてあげる!」と、 ゲームさながらの必殺セリフで会場を沸かせた。
生プレイに「手が震える!!」
最初のコーナーは『「バンドやろうぜ!」やろうぜ!』。 ゲーム難易度を抽選で決定した後、 実際に『バンやろ』アプリで好きな楽曲をプレイ。 「PERFECT」率が90%を突破すると、 演じているキャラクターの好物がプレゼントされるというルールで実施!
![]() |
蒼井翔太は難易度「エキスパート」で『Storm flight!』を、 小林正典は「ハード」で『Desire』と持ち歌でプレイ。 危なげなくコンボをつなぐ腕前に観客からは歓声が起きます。
そして、 生田鷹司は、「エキスパート」で『Shout for life』を選択。
「俺、 手が震えてる!」と緊張感をにじませつつも、 曲中で「オーライ!」と観客とハモったり、 楽曲に合わせて歌ったりする余裕も見せながら、 大ラス付近までコンボを途切れさせない堂々のプレイ。
その指さばきに、 会場からは大きな拍手が贈られた。
結果としては唯一「イージー」でプレイした黒沢ともよが「PERFECT」率90%突破となったが、 他の3名もふだんから『バンやろ』を遊んでいることが目に浮かぶようなひと時だった!
生ガツオぶっさすドラム……?
![]() |
続いては『「バンド読もうぜ!」のコーナー』と題し、 なんと、この日のために書き下ろされたシナリオ『シークレットリハーサル』を生朗読。
メンバーの誤った伝え方により、 本番とは異なるライブ会場に到着してしまった4バンドのボーカルたち。
彼らは同じ境遇から意気投合するも、 ライブの本番はすぐ間近。 そこで4人は各々のバンドメンバーになりきって、 迎えが来るまで順番にリハーサルをしてみるのだが……というストーリー。
マイリー「ドラムはどうすればいいの?」
京「ドラムの進は、生ガツオでぶっ刺してくれ」
マイリー「指示おかしくない!? 生ガツオでぶっ刺すってどういう状況!?」
と、 特設ウェブサイトで連載中のマンガ『バンやろ!一コマ劇場』でも引き合いに出されるほどのネタも拾っていき、 これには会場のファンからも大きな反応が。
「なりきり」部分では、 高良京(cv.小林正典)にはみんながやさしい反応を見せたり、 逆にマイリー(cv.黒沢ともよ)だけには厳しいツッコミが入ったりする設定に、 会場からは笑いが絶えなかった。
クオリティが高すぎる鳳葵陽(cv.蒼井翔太)の女声っぷりには観客からも驚きの声。 キャラクターの性格を活かした、 終始にぎやかな掛け合いで楽しませた。
サイリウムで華やかに彩られるライブパート!
朗読劇の最後に、東雲大和(cv.生田鷹司)が「全身全霊で、 吠えるぜ! BLAST!」と声を上げると同時に、 ライブコーナーへ突入!
![]() |
口火を切った生田鷹司は、 ボーカルを務めるバンドBLASTの曲から『Dreamer』『objection』を繰り出すと、 会場は瞬時に沸騰。
BLASTはバンド「PENGUIN RESEARCH」の堀江晶太さんが楽曲を手がける、実力派のロックバンド。疾走感のあるサウンドに乗りながら、 生田鷹司は「お前ら、 こんなもんじゃないだろ!?」と煽り、 トップバッターの役目を果たします。
![]() |
続いたのはOSIRIS。 『Voice』『Into the Madness』と披露し、 ヘヴィーなロックサウンドでありながらも叙情感を誘う楽曲に、 会場はしばし聞き惚れる。 歌唱を終え、 「ありがとう」と小林正典さんが伝えると、 観客からは黄色い歓声が届けられました。
![]() |
Cure²tronのボーカルである黒沢ともよさんがステージに姿を見せ「みなさん、 こんにちはー! 盛り上がっていきましょう!」と告げてから、 バンド名の通りにキュートでポップなサウンドの『メガメガトロン』『Cutie Tune Up!』を響かせた。
![]() |
「フェアリー!GO!」の掛け声と共に登場したのは蒼井翔太。
率いる「Fairy April」はライブパフォーマンスが売りというだけあって、 蒼井翔太さんはハンドサインで観客のサイリウムワークを導きながら、 『Storm flight!』『スリルを頂戴』を披露。
![]() |
蒼井翔太が歌い終えると「これで終わったと思うでしょ?……これからもまだまだ続くよ!」と告げ、 後方ビジョンに映されたFairy Aprilの『雨天決行ガムシャララ』のMVに合わせ、 イントロがスタート!
再び、 蒼井翔太がスポットライトを浴びながら歌い始めると観客もすぐに再燃。
蒼井翔太からバトンを受け、 黒沢ともよが『ぐるぐるマジック』、 小林正典は『Darkness』、 生田鷹司が『Alternative』と、 現在はゲーム内だけで配信されている楽曲をメドレーしていく構成に。
ボーカル4名が揃い踏みしたからこその “響宴” に、 会場からは惜しみない歓声が贈られた。
まだまだ続くリアルライブ!
エンディングでは『バンドやろうぜ!』の最新情報が発表! OSIRISの主催イベント第2弾が12月21日(水)に開催決定した。
【日時】 12月21日(水) OPEN 18:00 / START 18:30(予定) 【会場】 吉祥寺 CLUB SEATA 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-20-3 吉祥寺パーキングプラザ B1F 【チケット】 Ticket:¥3,000 + 1Drink 【第1弾出演者】 OSIRIS and more…
【チケットオフィシャル先行受付】 専用 URL: http://eplus.jp/osiris16sp/ 受付日程:11/20(日)10:00 ~ 11/27(日)23:59 ※先着順となっております
初のミニアルバム発売も!
2017年3月1日にミニアルバム『デュエル・ギグ! vol.1』の発売が決定! 新録楽曲、 オリジナルボイスドラマが収録され、 さらにミュージッククリップが特典DVDに収録されることが発表
大盛況のまま、幕を下ろした『バンやろ!フェス』
会場にいた全員が熱狂したイベントは終了し、出演者はそのまま、ニコ生へ。
そして、ファミ通App for girlsでは、このイベントの詳細を後ほどさらにお届け! お楽しみに♪
【リアルライブリポートにも注目!】
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2A3!2018.12.14
-
3A3!2017.04.10
-
4グッズ2025.04.19
-
5ニュース2016.06.28