▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
いよいよ限界突破です
攻略ライターの西小山小西です!
ついに筆者も115万Pt突破、報酬SSR椋ゲットしました〜。
というわけで、早急にユニットを見直さないといけません。
本日は筆者の合宿後半を戦い抜いていくユニットを紹介します。
千秋楽と追加公演の消費SPに注目
まず前提として……筆者はスカウト旬キャラを1枚も持っておりません(泣)。
なので、椋ゲットと合宿番長の臣とスカウト旬キャラでできる期間限定スキルは作れません。
期間限定リンクスキルなども踏まえた、報酬椋&十座ゲット後に試したいユニットは以下の記事にまとめてあるのでぜひ参考にしてください。
さらにもうひとつ、こちらの一覧をご覧ください。
公演 | SP2 | SP3 | SP4 | SP5 |
---|---|---|---|---|
千秋楽 | 223,334P | 134,001P | 83,751P | 67,000P |
追加公演 | 404,208P | 242,525P | 151,578P | 121,263P |
これらは、千秋楽と追加公演の最高レベル時の、SP2以上で達成するのに必要な各ユニットポイントです(マチネとソワレはレベルを調整しSP1でこなしていきます)。
筆者はスカウト旬キャラがないため、赤字にしている12万〜15万Pくらいを目指せれば御の字でしょう。
以上を参考にしつつ、まずコメディのユニットから紹介。
ただ、このユニットだと先ほどの一覧の通り最高レベルの千秋楽がギリギリ消費SP3に届きません。
そこでこちらの抑えのコメディユニットを用意。
千秋楽の消費効率アップどころか、追加公演が消費SP4で達成できる15万ゾーンを超えました。これはありがたいです!
といった感じで、アクションとシリアスも、旬ボーナス重視ユニットとポイント重視ユニットを用意しています。
アクションも見てみましょう。
ユニットポイントを重視したものがこちら。
う〜ん、これだと千秋楽と追加公演の消費SP効率は変わらないですね。
なので、この抑えアクションユニットの出番は少ないかもしれません。マチネとソワレのレベル調整時にちょっと使うくらいでしょうか。
最後にシリアスです!
限定椋のシリアス値が低いことも影響して、旬ボーナス重視ではあまり高いユニットポイントになっていませんね。
そこで、抑えのシリアスがこちら。
このユニットなら最高レベルの千秋楽を消費SP3で達成できますね!
ユニット使い分けで後半も走ります!
以上、筆者の後半用ユニットでした。
このように各演目とも2ユニットずつ用意しておき、公演ごとに使い分ける作戦で進めていくのがいいでしょう。少々手間はかかりますが……。
今回はあくまで筆者にとって最適だったユニットです。効率のよいユニットは、監督さんの手持ちキャラによってさまざま。
実際にユニットを組む際は、こちらの後半用オススメユニット記事を参考にしてくださいませ!
それでは合宿後半も楽しく参りましょう〜。
▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】
⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)