▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
番長の客演にこだわってませんか?
攻略ライターの西小山小西です!
イベントも7日目。220万Ptに向けてペースを徐々に上げている監督さんも多いのではないでしょうか。
そこで本日は合宿イベントの重要な存在、合宿番長臣について、気になるトコロを検証します!
実際は10%も増えない……?
合宿番長臣を客演にすると、追加公演発生率が10%増えるとお知らせには書いてあります。
果たして本当に10%も増えているのか。気になるので調べてみました。
各公演ごとの発生率や、追加公演発生率について、100回臣を客演に選んでみた結果がこちら!
▼“わくわく!ミソシオサ島”公演発生回数まとめ表
公演 | マチネ | ソワレ | 千秋楽 | 合計 |
---|---|---|---|---|
発生回数 | 31(+1) | 36(-3) | 33(+2) | 100 |
追加公演発生回数 | 8(±0) | 12(-2) | 9(-1) | 29(-3) |
追加公演発生率 | 25.8%(-0.9) | 33.3%(-2.6) | 27.3%(-5) | 29%(-3) |
※攻略担当ライター調べであり、公式のものではありません!
表中のカッコ内の数字は前回の合宿イベント“花びらひらり、君すやり”との比較です。
若干追加公演発生率は前回より3%減って29%。これはまあ誤差範囲内でしょう。
ソワレがもっとも発生しているのは変わらずですね。
続いて気になる肝心の合宿番長の臣を客演としなかったときの追加公演発生率も検証しました。
結果は……26%!
どうやら10%アップというのは、臣なしの発生率に10%アップ分を掛け算した数字のようです。
つまり
26%×1.1=29%
という計算式だと予想できます。
臣なしユニットを組むのもアリです!
この程度の違いだと、追加公演発生目当てで合宿番長の臣を選ぶ必要性もそこまでないような……?
臣は能力も高いので客演にするのが基本ではありますが、たとえばコメディユニットは旬キャラ一成を客演としたほうが、ユニットポイントが高くなるケースもあります。
なので今回の結論として。
臣は、育成が完了したら無理に客演にする必要はないということになります。
今回の結果も踏まえて、あまり合宿番長にとらわれ過ぎず、いちばん走りやすいユニットを組んでイベントを攻略していってください!
▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】
⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)